調理モード
[ C ] コンビモード

ひじきの鉄分量が大幅に見直されたのは2015年改定の食品成分表からで100gあたり55mgから6.2gになりました。昔ながらの鉄釜で煮熟したひじきを使用すれば鉄分は大きくアップします。他にもカルシウムや食物繊維など不足しがちな栄養がたくさん含まれますので積極的に摂取しましょう。

材料(30人分)

材料
30人分
[備品]
 
1/1 65mmホテルパン
1枚
1/1 ホテルパン蓋
1枚
クッキングペーパー
 
[食材]
 
ひじき
150g
人参(太めの千切り)
450g
竹輪(輪切り)
450g
水煮大豆
600g
A みりん
60g
A 砂糖
60g
A 醤油
150g
A だし汁
1350g

作り方

1

[準備] ひじきを水で戻しておく

2

[準備] Aの調味料を煮合わせておく

3

ホテルパンに全ての具材を入れ、Aを加えてクッキングペーパーで落し蓋をし、ホテルパンの蓋をする。

4

予熱したスチコンで加熱する。【コンビ/50/150℃/30分】

栄養量(1人分)

栄養量
(1人分)
エネルギー
84kcal
たんぱく質
6.4g
脂質
2.3g
炭水化物
12.0g
食塩相当量
1.3g

ワンポイント

  • クッキングペーパーを落し蓋として使用することで、全体に味が染みやすくなります。