韓国料理の「チャプチェ」は、さつま芋から作られた韓国春雨を使います。日本でサラダやスープに使われる細くて白い春雨とは違い、グレーがかった色をしています。太くてプリプリとした食感を楽しめますよ。
材料(15人分)
- 材料
- 15人分
- [備品]
- 1/1 65mmホテルパン
- 1枚
- 穴あきホテルパン
- 1枚
- クッキングシート
- [食材]
- 韓国春雨
- 300g
- 牛肉(細切り)
- 300g
- 片栗粉
- 15g
- 玉ねぎ(千切り)
- 450g
- 人参(千切り)
- 120g
- 干し椎茸(千切り)
- 30g
- パプリカ(千切り)
- 120g
- ピーマン(千切り)
- 150g
- ごま油
- 15g
- 食塩
- 1.5g
- こしょう
- 0.15g
- A 砂糖
- 60g
- A 醤油
- 120g
- A おろしにんにく
- 7.5g
作り方
- 1
[準備] Aの調味料を煮合わせておく
- 2
[準備] 韓国春雨をやや硬めに茹でておく
- 3
[準備]干し椎茸は水でもどしておく
- 4
牛肉に片栗粉をまぶし、クッキングシートを敷いた穴あきホテルパンに広げ、予熱したスチコンで加熱する。【スチーム/100℃/1~2分】
- 5
ホテルパンに韓国春雨を入れ、その上にごま油を絡めた野菜を広げる。
- 6
5の上に4をのせ、Aと塩、こしょうをかける。
- 7
予熱したスチコンで加熱する。【コンビ/50/180℃/8分】
- 8
加熱終了後、よくほぐし混ぜる。
栄養量(1人分)
- 栄養量
- (1人分)
- エネルギー
- 172kcal
- たんぱく質
- 5.5g
- 脂質
- 5.0g
- 炭水化物
- 28.0g
- 食塩相当量
- 1.3g
ワンポイント
- 牛肉のスチーム加熱工程は、代わりにさっと湯通ししてもよいです。
- 春雨の上に野菜をまんべんなく広げることで、春雨を柔らかく仕上げることができます。