粉物の料理には、広島焼き、たこ焼き、もんじゃ焼き、イカ焼き、韓国のチヂミなどがあります。粉と水の量によって、食感の違いを楽しむことができます。長芋の代わりに、はんぺんを潰して使うこともできます。山芋と魚のすり身からできているため、ふんわりと仕上がります。
材料(8人分)
- 材料
- 8人分
- [備品]
- 1/1 25mmホテルパン
- 1枚
- クッキングシート
- 1枚
- [食材]
- 薄力粉
- 300g
- 卵
- 200g
- 長いも
- 450g
- 水
- 200~250g
- キャベツ(1cm角)
- 700g
- ねぎ(小口切り)
- 70g
- 天かす
- 28g
- 豚バラ肉(一口大)
- 160g
- いか(一口大)
- 240g
- お好み焼きソース
- 120g
- マヨネーズ
- 48g
- 青のり
- 1g
- 花かつお
- 2.4g
作り方
- 1
薄力粉、卵、長いもをよく混ぜ合わせ、その中にキャベツ、ねぎを入れ、生地の硬さを見ながら水を加えていく
- 2
クッキングシートを敷いたホテルパンに1を流し入れる
- 3
生地を平らにし、上に天かすを広げ、その上にいか、豚肉をのせる
- 4
予熱したスチコンで加熱する
【コンビ/10/180℃/18~20分】- 5
加熱終了後、ソースをぬり、マヨネーズ、青のり、花かつおをかける
栄養量(1人分)
- 栄養量
- (1人分)
- エネルギー
- 409kcal
- たんぱく質
- 17.5g
- 脂質
- 18.0g
- 炭水化物
- 48.1g
- 食塩相当量
- 1.1g
ワンポイント
- 長芋は、生のものをすりおろすのが難しい場合は、冷凍のものを使用すると便利です。