「キッシュ(キッシュロレーヌ)」とは、フランス・アルザス=ロレーヌ地方に伝わる卵と生クリームを作った家庭料理です。パイ生地やタルトの生地に、ベーコンや野菜・チーズ・生クリームを加えた卵液(アパレイユ)を入れて作ります。
材料(15人分)
- 材料
- 分量
- [備品]
- 1/1 25mmホテルパン
- 1枚
- 穴あきホテルパン
- 2枚
- アルミカップ(底径Φ60mm×30mm)
- 15個
- [食材]
- 春巻きの皮
- 12枚
- じゃがいも(薄めの短冊切り)
- 90g
- ほうれん草(3cm)
- 150g
- ベーコン(1cm角)
- 60g
- A 卵
- 150g
- A 生クリーム
- 75g
- A 牛乳
- 120g
- A 塩こしょう
- 少々
- A 粉チーズ
- 27g
作り方
- 1
ほうれん草とじゃがいもは、穴あきホテルパンに入れ、予熱したスチコンで加熱する。【ほうれん草 スチーム/100℃/2分】【じゃがいも スチーム/100℃/5分】
- 2
春巻きの皮は十字にカットし、4等分にする。
- 3
Aの材料を合わせておく。
- 4
アルミカップに2を1枚乗せる。
- 5
ハケで春巻きの皮に3を塗り、2枚、3枚と重ねる。 ※写真2枚目
- 6
残りの3と粗熱を取った1を混ぜ合わせてカップに入れ、スチコンで加熱する。【コンビ/50/180℃/7~8分】 ※写真3枚目
栄養量(1人分)
- 材料
- 分量
- エネルギー
- 102kcal
- たんぱく質
- 4.0g
- 脂質
- 5.9g
- 炭水化物
- 8.1g
- 食塩相当量
- 0.3g
ワンポイント
- 春巻きの皮に卵液を塗ると皮同士が密着し焼きやすくなります。
- 皮を卵液に浸すとよりカリカリになります。
- ホテルパンに並べる際、なるべく隣どうしを密着させると型崩れ防止に効果的です。
- アルミカップは厚手のものを使うと、より型崩れを防ぐことができます。