粒マスタードには、3種類のマスタードシードが商品によって配合を変えて使われています。ホワイト、ブラウン、ブラックの3種があり、辛みの強さが異なります。
今回は肉料理に使用していますが、魚料理や野菜料理、サンドイッチなど、少し加えるだけでいつもと違う味を楽しむことができます。
料理の種類から探す
鶏肉のハニマヨマスタード焼き
- 調理モード
- [ H ] ホットエアーモード
材料(16人分)
- 材料
- 16人分
- [備品]
- 1/1 25mmホテルパン
- 1枚
- クッキングシート
- [食材]
- 鶏モモ(40g)
- 32切
- A はちみつ
- 32g
- A マヨネーズ
- 56g
- A マスタード
- 96g
- A 酒
- 32g
- A 醤油
- 16g
- A 酢
- 8g
- 片栗粉
- 32g
- 油
- 16g
作り方
- 1
[準備] Aの調味料を混ぜ合わせておく
- 2
[準備] 鶏肉をAに30分程漬けておく
- 3
漬け込んだ鶏肉に片栗粉→油の順に加えてよく混ぜる。
- 4
ホテルパンにクッキングシートを敷き、皮を上にして鶏肉を並べる。
- 5
予熱したスチコンで加熱する。【ホットエアー/230℃/10分】
栄養量(1人分)
- 栄養量
- (1人分)
- エネルギー
- 223kcal
- たんぱく質
- 13.6g
- 脂質
- 15.8g
- 炭水化物
- 4.4g
- 食塩相当量
- 0.5g
ワンポイント
- 鶏むね肉を使用しても、マヨネーズの効果でしっとりやわらかい食感になります。
- 皮を上にして並べると、焦げ目がきれいに仕上がります。