料理の種類から探す

鶏肉と大根の照り煮

調理モード
[ C ] コンビモード・[ S ] スチームモード

大根は葉に近いほうから、①上部②中間部③下部の3つの部位によって味わいが異なります。
①甘味が強く、食感もよい、生食向き
②甘味あり、煮込み料理向き
③辛味が強く、繊維質漬物や薬味向き
料理によってうまく使い分けられるといいですね。

材料(15人分)

材料
15人分
[備品]
 
1/1 65mmホテルパン
1枚
1/1 ホテルパン蓋
1枚
穴あきホテルパン
1枚
クッキングペーパー
 
[食材]
 
鶏モモ(一口大)
900g
大根(一口大)
900g
長ネギ(斜め切り)
300g
A 醤油
120g
A 砂糖
60g
A みりん
45g
A 酒
45g
A だし汁
300g
いんげん(斜めカット)
150g

作り方

1

[準備] Aの調味料を煮合わせておく

2

大根は穴あきホテルパンに入れて予熱したスチコンで加熱する。【スチーム/100℃/20分】

3

ホテルパンに食材を入れ、クッキングペーパーを被せた上からAをかけ、落し蓋にする。

4

ホテルパンの蓋をして、予熱したスチコンで加熱する。【コンビ/50/150℃/20分】

5

ボイルしたいんげんを加え、混ぜ合わせる。

栄養量(1人分)

栄養量
(1人分)
エネルギー
189kcal
たんぱく質
11.4g
脂質
11.0g
炭水化物
9.1g
食塩相当量
1.3g

ワンポイント

  • 火の通り具合が異なる食材をスチコンで煮込む場合、固い食材を工程2のように下茹で加熱しておくとよいです。