焼きうどんは、福岡県北九州市小倉で、入手しづらかった焼きそば麺の代わりに、うどんを使ったことが始まりのようです。味付けは、醤油だけでなく、ソースや味噌、バターの風味を加えて洋風にしても美味しいですよ。具材も変えて挑戦してみてください。
材料(8人分)
- 材料
- 8人分
- [備品]
- 1/1 65mmホテルパン
- 1枚
- 穴あきホテルパン
- 1枚
- [食材]
- うどん(ゆで)
- 1800g
- キャベツ(4mm幅)
- 360g
- 長ネギ(4mm幅)
- 120g
- 人参(4mm幅)
- 160g
- 干し椎茸(スライス)
- 12g
- 豚ロース薄切り(2cm幅)
- 240g
- 油
- 8g
- A しょうゆ
- 60g
- A だし汁
- 120g
- A オイスターソース
- 24g
- A 塩
- 6g
- A こしょう
- 0.16g
- 削り節
- 16g
- 青のり
- 適量
作り方
- 1
[準備] Aの調味料を混ぜ合わせておく
- 2
[準備]干し椎茸は水でもどしておく
- 3
人参は穴あきホテルパンに入れ、予熱したスチコンで加熱する。【スチーム/100℃/5分】
- 4
ホテルパンに麺を入れ、Aを1/3加えて、麺と絡めながら混ぜほぐす。 ※写真2枚目
- 5
野菜に油を絡めて、Aの1/3を加え、よく混ぜ合わせて麺の上に広げる。
- 6
豚肉に残りのAを絡めて、5の上に広げ、予熱したスチコンで加熱する。【コンビ/50/180℃/8分】 ※写真3枚目
- 7
加熱終了後、よく混ぜ合わせて器に盛り、削り節と青のりをかける。 ※写真4枚目
栄養量(1人分)
- 栄養量
- (1人分)
- エネルギー
- 336kcal
- たんぱく質
- 14.6g
- 脂質
- 7.9g
- 炭水化物
- 55.8g
- 食塩相当量
- 2.9g
ワンポイント
- 冷凍うどんを使用する際は、スチームで解凍して使用しましょう。