豊川リレーマラソン2015に参加しました。

こんにちは。

ご報告が遅くなりましたが、先日地元豊川で開催されました、「豊川リレーマラソン2015」に今年も参加してまいりました。

本大会は今年で5回目の開催となり、42.195kmを最大10名のチームでタスキを繋ぎながらゴールを目指すリレーマラソン大会となっております。
第1回目から参加させていただいておりますアイホーでは、すでに恒例行事となっております。

アイホーからは4チームがエントリーさせていただきました。

さらに今年はアイホーのオリジナルチームTシャツを制作し、団結力、やる気もアップして気合い充分です。

スタート前にお揃いのユニフォームで円陣です。

 

 

さぁ、勢い良くスタートして、皆んなでゴールを目指します。

今年もこの日ために全国から集まってくれた社員や応援に駆けつけてくれた人も一緒に「頑張れー!!」と、大いに盛り上がりました。

恒例行事として定着した豊川リレーマラソンでは、この日のために1年前から練習を重ねてきた社員や、今年初参加して走り終えた後すぐに来年の大会に向けて今から闘士を燃やしている社員など、様々でしたがこのように1年に1度、皆んなが集まれる事はとても嬉しい事ですね。

毎年このような場をつくって運営していただいている関係者の皆さまには感謝いたします。

さて、今年の選抜チームのゴール記録は、、、

2時間43分37秒となりましたー!!

総合順位24位、職場仲間部門11位となりました。

昨年より順位を落としましたが、全員無事に完走することができました。

その他チームも無事に完走する事ができ、今年もケガなど無く終えることができて良かったです。

また来年も機会がありましたらぜひ参加したいと思います。

ありがとうございました。

カテゴリ > AIHO日記
投稿日時:2015年06月23日16時00分42秒

FOOMA JAPAN2015 国際食品工業展 ご来場頂き、ありがとうございました。

こんにちは。

先日、東京ビッグサイトにて開催されましたFOOMA JAPAN 2015 国際食品工業展の出展を無事、終了することができました。

会期中はたくさんの方々にご来場いただき、ありがとうございました。

本展示会は食品機械・装置などの国内最大級の展示会ということもあり、注目度は高く、テレビの取材など様々なところでメディアに取り上げられていました。

初日は天気が悪く、雨の影響で来場される人は少ないかな、なんて心配していたのですが、1日目から大勢の人で賑わい、盛り上がりを魅せていました。

おかげ様でアイホーブースにもたくさんご来場いただきました。

アイホーブースでは炊飯を中心とした厨房機器をご提案し、普段は本社のショールームでしか見ることのできない製品もご覧いただくことができ、とても良い機会になりました。

その他自社製品の実演を行い、たくさんの方々に試食をしていただきました。

展示会では、炊き込みごはんや焼き菓子を試食されたお客さまに「わぁ、おいしい!!」と言って頂ける事が何よりも嬉しかったりします。

心をこめて作ったごはんが美味しいように、作る人、食べる人にも良かったと感じて頂ける、心のこもった厨房づくりを目指していきたいと、改めて感じることができました。

会期中はたくさんの方々にお会いできてとても嬉しかったです。

これから展示会シーズンと入ります。

またたくさんの皆さまとお会いできることを楽しみにしておりますので、何卒よろしくお願いいたします。

 

 

投稿日時:2015年06月18日08時46分16秒

FOOMAJAPAN2015 国際食品工業展 始まります!!

おはようございます。

先日ご案内させていただきました、FOOMAJAPAN2015国際食品工業展が本日から東京ビッグサイトにて開催されます。

本展示会場では普段はなかなか見ることのできない食品加工機械が一同に集まります。

とても大きな機械や製造ラインが並ぶので迫力も見応えも充分あります。

アイホーは新製品の炊飯機器を展示しておりますので、ぜひともご来場ください。

場所は東京ビッグサイト、東1ホールになります。

また、アイホーブースにてアンケートを応えて頂いた方に、昨年大人気だったおにぎりタオルを今年もご用意しております。

今年もたくさんの方々にお会いできる事を楽しみにしております。

よろしくお願いいたします。

投稿日時:2015年06月09日11時03分02秒

ソフトボール大会

おはようございます。

少し前に遡りますが、先日アイホー本社にてキレイなツツジが満開に咲いているのを見つけました。

桜が咲いて、ツヅジが咲き出すと、冬が終わって新しい季節が始まったなぁ、とより実感しますね。

さて、今日は先日開催されたソフトボール大会をご紹介します。

アイホーにはご紹介させていただいている、陸上部の他にも様々な部活が在籍しています。

その中でもソフトボール部は日頃から活発に活動しており、なんと先日の大会では優勝の実績を収めることができましたー!!

 

そしてこの時期、毎年恒例のソフトボール部が中心となってソフトボール大会が開催されます。

新入社員も多く参加し、みんなで汗を流しながら親睦を深めることができました。

外で体を動かすのは丁度良い季節でとても気持ちよく、楽しかったです。

 

このように新入社員もベテラン社員も一緒に交流できる場を持つことで、仕事の現場でも連帯感が生まれ、より良い厨房づくりへ繋がっていけば良いなと思っております。

最後はみんなでグランド整備をして、とても良い1日となりました。

アイホーブログでは厨房機器の情報も発信して参りますが、それ以外の情報もお届けして、アイホーの人柄や雰囲気を身近に感じて貰えれば嬉しいです。

また機会がありましたらご紹介させていただきますので、よろしくお願いいたします。

 

 

カテゴリ > AIHO日記
投稿日時:2015年05月27日08時16分09秒

「おいでん祭2015」協賛広告のご紹介

こんにちは。

天気が良く、気持ちの良い日が続いていますね。

あちらこちらで田植えを始めた田んぼも見かけます。
青空の晴れた日は田植えされた稲が水の中で気持ち良さそうに揺れています。

さて、今週末地元豊川にて「おいでん祭」が開催されます。

アイホーも協賛広告を出させていただきましたので、ご紹介いたします。

アイホーの主力製品の1つである炊飯機。
皆さまには美味しく炊飯されたお米を食べてもらいたい、と想って日々製品の研究・改良に努めております。なので、田植えの時期になると今年も良いお米が育ちますように、と願う気持ちになります。

広告のイラストで田植えをしている人の中に1人しっぽが、、、!?

豊川にゆかりがある動物が紛れ込んでいるみたいですね。

アイホーと一緒で日本の美味しいお米が大好きなんでしょうか(^^)

協賛広告は中日新聞(東三河版)の朝刊、5月23日掲載予定 ですのでご覧いただければ嬉しいです。

今年で27回目を迎えるおいでん祭は、よさこいやおどら舞といった踊りがメインとなるお祭りです。

みんなで一生懸命に踊って、汗を流して暑さを吹き飛ばすのも良いですね。

土日の天気も良いみたいので、ご都合の合う方はこの機会に参加してみてはいかがでしょうか。

カテゴリ > AIHO日記
投稿日時:2015年05月22日12時20分34秒

FOOMA JAPAN2015出展のお知らせ

こんにちは。

ご無沙汰しております。

気が付けば5月も中頃、、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、今日は展示会出展のお知らせです。

6月9日㈫〜12日㈮の期間、東京ビッグサイトにて開催される「FOOMA JAPAN2015 国際食品工業展」に出展させていただきます。

アイホーは東1ホール内にブースを設けさせていただき、炊飯機器を中心としたラインナップで展示させていただく予定でおります。

本展示会は食品加工に関連した企業が多く集まり、とても大きな展示会になっております。
普段は実物にて確認する事が難しいような、とても大きい機械や製造ラインなども一同に集まり、比較・確認する事ができます。
なので注目度は高く、来場される方々は日本のみにとどまらず、世界各国からたくさんの人が訪れます。

昨年のFOOMAJAPAN2014の様子

今年も前回注目を集めた新製品の炊飯機器を展示する予定でおりますので、ぜひともご来場ください。

たくさんの方々とお会い出来ることを楽しみにしております。

よろしくお願いいたします。

投稿日時:2015年05月15日18時51分53秒

アイホーにも春が来ました。

おはようございます。

4月に入りましたね。

もう桜は見頃を過ぎてしまった所が多いと思いますが、皆さまお花見はもう行かれましたでしょうか。

今年もアイホーの桜は無事に春を迎えることができました。

開花時期よりも一週間ほど早く咲くアイホーの早咲き桜ですが、今年も4月に入る前には満開を迎えてました。
今年は少しフライングでしたね。

さて、4月になると桜の開花もそうですが、もう一つ春の訪れがあります。

今年も入社式が行われ、無事に全員揃ってアイホーの春を迎えることができました。

毎年このように仲間が増えていくことはとても嬉しいです。

本社では4月に入ると新入社員のみんなが元気に「おはようございます!!」と挨拶してくれるので、とてもフレッシュな気分になり初心に戻ります。

まだ解らない事も多いと思いますが、失敗を恐れずどんどんチャレンジしてほしいですね。

そして一緒により良い厨房づくりを目指して頑張っていきたいです。

 

カテゴリ > AIHOニュース
投稿日時:2015年04月15日13時26分52秒

春風

こんにちは。

このところ天気の良い、暖かい日が訪れています。

つい先日まで、キリキリと刺すような冷たい冬の風でしたが、

外を歩けば、ふわっと春の優しい風に包まれるようになってきました。

あちらこちらでも春のお便りが届いているようです。

本日ご紹介するのは一足先に開花した河津桜です。

河津桜といえば伊豆半島の河津桜まつりが有名ですが、実はアイホー本社がある豊川でも観る事ができます。

アイホーから車で5分ほど移動すれば、小川の両岸に1.8kmほどつづく桜並木があり、のんびりと歩きながらお花見を楽しむ事ができます。

通常の桜より早咲きする河津桜は、一足先に咲いていた菜の花と素晴らしい共演を魅せてくれます。ピンクとイエローのコントラストがなんとも言えません。

河津桜は現在がピークで、少しづつ散ってしまいますが、アイホー本社の周りは桜の名所がたくさんあります。この時期アイホーにお越しいただく機会があれば、少し足を伸ばしてお花見することをオススメします。

また機会があれば、アイホーブログでも桜の名所特集をさせていただきますね。

よろしくお願いいたします。

カテゴリ > 地元紹介
投稿日時:2015年03月18日16時10分37秒

掲載広告のご紹介。

こんにちは。

気が付けば3月に入りました。

まだまだ寒い日が続いており、春が訪れるのはまだ先かなぁと、首を長くしております。

さて、本日はアイホーが広告掲載させて頂いております、月刊厨房誌にて掲載いたしました広告をご紹介します。

アイホーの製品や施設などをポップで軽やかなイメージで紹介しております。

普段はあまり目にしたり、触れたりすることは少ない製品ですが、実は皆さまの生活の近くにあり、身近な存在であることを感じてほしい、という想いを込めて制作しております。

またアイホーという会社についても、お気軽にお声を掛けていただけるようにと紹介させて頂いております。

業務用厨房機器の製品で気になったことや、厨房での調理運営方法や栄養管理についてなど、気になることがありましたらどうぞお気軽にお問い合わせください。

 

 

投稿日時:2015年03月12日11時26分55秒

AIHO陸上部 みのかもハーフマラソンの結果報告

おはようございます。

まだまだ寒い日が続いています。

こんなにも寒いとネコのようにコタツで丸くなって、1日中ぬくぬくしたいです。。

。。と言ってもそうはいかず、アイホーは今日も張り切って邁進しております!!

冬の寒さは走って吹き飛ばすしかありませんね。

さて、それでは先月1月に開催されました、「みのかも日本昭和村ハーフマラソン大会」の結果報告をさせていただきます。

お隣の岐阜県美濃加茂市で開催された本大会は今年で9回目を迎えたそうです。

開催地となっている昭和村は今はあまり感じることが少なくなった、日本の古き良き時代の象徴である、昭和30年代の建物や風景が再現された公園になっております。

現代とはかけ離れた時代にタイムスリップしたかのように走れるのはとても楽しそうですね。

そして無事ゴールまで完走することができ、気になる結果は、、

なんと10kmの部門で見事準優勝することができましたー!!

これも応援やサポートしてくださる方々がいるからこそ、嬉しい結果となって良かったです。

マラソンシーズンはこれからも続きます。

新年を迎えて、調子も上がってきているそうなので、ケガの無いよう活躍してほしいです。

これからも応援の程、よろしくお願いいたします。

 

カテゴリ > アイホー陸上部
投稿日時:2015年02月16日08時42分51秒
カレンダー
検索
最近の記事一覧
カテゴリ
アーカイブ

ページトップへ