🍴海外や異文化とのつながり🍴
Hello everyone♪

It’s spring! 🌸🌷🐝
It’s getting warmer, so
I took my spring coat to the laundry.
A quarter of 2023 has passed, when I realize it. 😲💦
How quickly time goes!!😂
最近はコロナの制限緩和で海外からの旅行客の方も増えていて、
先日は駅のホームで、
「コレ、どこ?いたらいい?」
と新幹線のチケットを持った海外の方に話しかけられました!
カタコトの日本語が話せる方だったので、無事に案内できましたが
英語ができない私は、改めて英語の重要性を痛感・・・😨
少しは英語を話せるようにならないとなぁと考え中です!笑
インバウンドや、留学・就学生、移民の方々が増えると
文化の違い=食生活の違いも大きな課題になってきますよね!
街なかの飲食店だけでなく、学校や病院、社員食堂など
幅広い分野で対応が求められつつあります💡
そこで、皆様の食を支えるAIHOでは、
宗教食等に対応するための厨房環境整備や、メニュー等についても
ご相談を受付けております😊
🥄メニューの一例🥄

ミーゴレン献立セット

エスカベージュ風

鶏肉とネギのレモン煮込

ガパオライス
各現場で対応出来る範囲は違うと思いますが、
材料詳細や調理場の条件を提示することで、
異文化の方でも自分で選択して食べることが可能になります😊
言葉も食事もコミュニケーションも、いろんな文化の方が
安心して楽しめる日本で有りたいですね✨
宗教食だけでなく、アレルギー対応、クックチル導入、
冷凍・レトルト調理、機器についてのご質問等々、
何かお困りごとがございましたら、どしどしお問合せください👍
お問合せ先はこちら👇
