商品説明会&勉強会

先週の金曜日、5月25日 弊社製品の拡販をしていただくため、某大手企業様向けに厨房機器の商品説明&勉強会を開催いたしました。

その中で『シャリプロα』という立体炊飯器という説明をさせていただいたところ・・「なんで今までこのようなものがなかったのだろうか?」という声が聞かれました。

また試食会では「こんなに美味しくできるんですね!」とみんな笑顔で召し上がっていました。

   
                                                                                                      

カテゴリ > 美厨レポート
投稿日時:2012年05月31日18時00分01秒

東三河外食産業展示会

先週の水、木で行われた東三河外食産業展示会、いかがでしたでしょうか?

お忙しい中、アイホーブースへお立ち寄りくださった皆さま、ありがとうございました。

会場では数多くの食品の展示、実演、試食等に大勢集まる姿がありました。

忙しなく実演準備をしてるところ、また試食提供してるところへ地元病院・福祉や学校関係でお世話になった方々が「元気でがんばってる?」「今日は何実演するの?」とアイホーブースを探して会いに来てくださいました。

こうして地元の方々に支えられて、厨房メーカーとして皆さまに役立つ製品を紹介する機会が得られたこと・・・本当に感謝です!

  

カテゴリ > 美厨レポート
投稿日時:2012年05月29日18時37分46秒

テストキッチンの紹介

当社は業務用厨房機器の製造販売をおこなっている会社です。

スチームコンベクションオーブン・再加熱カートなどのレシピ作りから、

たとえばお客様からの『スチコンでこの料理できないですか?』というリクエストに

お答えすべく、料理の試作やお客様への実演・指導なども

テストキッチンでおこなっております。

 

投稿日時:2012年05月16日07時44分35秒

油揚げdeピザ

豊川で馴染みのある食材に「油揚げと大葉」があります。

油揚げは 日本三大稲荷の一つである豊川稲荷では古くから稲荷寿司が親しまれ、最近ではB級ご当地グルメにもなっています。

大葉は 愛知県は全国1位の大葉の生産地で、豊川では特産物になっています。

 

この2つの食材を使ってピザを作ってみました。

【材料】
油揚げ(少し肉厚なものがあればさらによい)
ピザソース
大葉
玉葱
ベーコン
オリーブオイル
塩・こしょう
とろけるチーズ

【作り方】
①油揚げを広げて、そこへピザソースをぬる。
②大葉、玉葱、ベーコンを千切りにし、(大葉、玉葱は水でさらした後、水気をきる。)オリーブオイル、塩・こしょうで下味をつける。
③①に②をのせ、最後にとろけるチーズを上にのせる。
④スチームコンベクション(オーブントースター)で170℃ 5分くらい焼く。

このピザ、来週豊橋で行われる東三河外食産業展示会(5/23、24) 

で当社のスチームコンベクションを使って実演いたします。
他にも2、3点実演し、数に限りはありますが、ご試食もご用意してお待ちいたしております。

ぜひ、みなさんお誘いあわせのうえ、お越しくださいませ。

カテゴリ > レシピ紹介
投稿日時:2012年05月14日10時30分01秒
プロフィール

カレンダー
検索
最近の記事一覧
カテゴリ
アーカイブ