スチコンを活かそう♪

みなさま、こんにちは。

7月に入り、暑さとともに各地で豪雨が続いていますね。

この度の豪雨により被害を受けられた地域の皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。

そして1日も早い復旧を心よりお祈り致します。

今回は、スチコン調理が児童生徒のみなさんの喫食率UPにつながったお話・・・

先日、自校給食の学校の栄養士の先生からご相談をいただきました。

『今度、鶏肉の○○焼きというメニューがあるんだけど、

 スチコンの、どのモードで、どの位焼くと良いでしょうか。。。

 焼き色はつけたい!芯温も上げなきゃ!でもジューシーに仕上げたい!

 いつも上手くいかないんです・・・』 と。

食数、鶏肉の大きさ、普段の調理状況や仕上がり等、

いろいろお聞きしたうえで、温度を上げて蒸気量を減らして・・・等の工夫を

お伝えしました。

すると、翌日・・・

またその先生からお電話があり、「いつもより美味しく焼けました!」

「残食もほとんどありませんでした!!」との嬉しいご報告をいただきました。

厨房機器メーカーの管理栄養士としても、ちょっとした調理方法の違いで

喫食率UPにつながったことは、嬉しい限りです(>▽<)/

栄養士の先生方が創意工夫して立ててくださった献立。

調理師の皆様が熱い中、一生懸命作ってくださった料理。

やっぱり食べてもらってこそ、栄養となり、食育となり、作り甲斐も出ますよね!!

様々な現場の皆様のお悩み解決に少しでもお役に立つことが出来れば、、、

さらにそれが喫食者の方々の満足度や健康へとつながっていくと思うと、

私たちもAIHOの管理栄養士冥利に尽きます  d(^0^*)

AIHOでは、調理に関しても、学校、病院、惣菜等々、

いろいろなレシピがありますし、講習会などもございます!

~じゃことピーマンのふりかけ~
切って和えてスチコン加熱するだけで、出来上がり♪
~手羽先の甘辛煮~
お肉がホロホロでとっても美味しいです!
~あんかけ焼きそば~
麺の焼き目付けも、野菜たっぷりの餡もスチコンで♪

またこのブログでも、レシピや作り方等、ご紹介しますね!

何かお困り事や気になることがございましたら、いつでもご連絡ください♪

お問合せ先はこちら↓↓↓

カテゴリ > 未分類
投稿日時:2021年07月20日09時19分28秒

ジャージャーうどん麺の冷凍麺をスチコンでスチームしました。

みなさまこんにちは!

7月になりました。

これからさらに暑くなってくるでしょう。

なので豚肉のビタミンB1と辛味がきいたメニューを作ってみました。

ジャージャーうどん麺です。

ジャージャー麺を調べてみると各国で味付けや麺の種類が違ったりしてるようです。

日本は中国とは違い、砂糖などで甘味と塩分の両方が利く味付けがされており、

唐辛子や豆板醤などで辛めの味付けされている香港式が多いそうです。 

今回調理しました食材を紹介します。


◆材料 (2人分)

冷凍うどん    2玉(250g×2)

豚挽肉  200g

細切り水煮タケノコ  60g

干ししいたけ  2枚  約8g

長ネギ  20g

おろしにんにく   2g

おろし生姜  4g

甜麺醤  35g

豆板醤  10g

醤油  15g

中華スープ 200g 
(AJINOMOTO丸鶏がらスープ粉末商品の裏記入どおりに
丸鶏ガラスープ粉末小さじ2杯を水300gでとかしました。)

片栗粉  6g

ごま油  2g            


◆作り方

干しいたけは水で戻して軸をとり、たけのことともに粗みじん切りにします。

胡瓜は千切りにします。

葱はみじん切りにします。

鍋にサラダ油を入れて、にんにくと生姜を入れて弱火で火にかけます。

香りがでてきたら豚挽肉を入れてほぐします。

ほぐれたら、たけのこ、葱を入れて炒めます。

肉に火が完全に通ったら 甜麺醤、豆板醤、醤油を加えて炒めます。

炒めたら中華スープを入れて沸騰したら水溶き片栗粉を入れトロミをつけます。

トロミがついたらごま油を混ぜ合せて餡を仕上げます。

冷凍うどんはスチコンで蒸します。

まずは予熱準備をしましょう。

設定を スチームモード 100℃ 7分にセットして予熱します。

予熱完了までに穴あきホテルパンに冷凍うどんを並べます。

予熱完了後スチコンにセットして設定温度と時間で加熱していきます。

加熱完了後に水で洗いヌメリを取って麺を引き締めます。

水をしっかり切ってからうどんを皿に盛付けて餡をかけて千切り胡瓜を乗せれば完成です。

暑い夏が近づいてきています。

麺湯がきもスチコンで行うことも可能です。

辛味がもっと欲しければ豆板醤で調整してください。

辛味のピリッときいている食事とビタミンB1の入った豚肉で夏を乗り切りましょう!!

ちなみに、ビタミンB1は炭水化物に含まれる糖質を燃やして、
エネルギーに変えるときに必要なビタミンです。

暑い時期に冷たいうどんやそうめんを食べる機会が多くなる方には、
ビタミンB1の摂取も心がけると良いですね。

お問い合わせは随時お待ちしております!

下の画像よりお問い合わせフォームへお願いします↓

投稿日時:2021年07月01日16時17分42秒
プロフィール

カレンダー
検索
最近の記事一覧
カテゴリ
アーカイブ