春真っ盛り~お花見でよもぎ蒸しパンはいかがですか~

暖かくなってきましたね!!
桜の花も満開を迎え、そろそろ桜吹雪・・・というところも増えてきているのではないでしょうか。
昼間の桜もとてもきれいですが、ライトアップした夜桜もすてきだなと思った、今日この頃です。

昼間の桜もきれいですが

夜の桜もきれいでした!!
季節が変わって、新たな環境に進まれる方もたくさんいるかと思います。
期待と不安が入り交じる、そんなときは桜を見てホッとしたいものですね。
そんな季節のおやつに、よもぎ風味の蒸しパンはいかがでしょうか。
食材を混ぜてスチコンで蒸すだけで、簡単にできますよ♪

よもぎ蒸しパン
直径4.5cmのアルミカップ15個
<材料>
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 6g (薄力粉と混ぜてふるっておく)
全卵 50g
きび砂糖 40g
米油 20g
水 または豆乳 90g
よもぎ粉 5g (20ccの水に浸す)
塩 2g
ゆであずき缶 60g
<事前準備>
・粉類を合わせてふるっておく
・よもぎ粉を水に浸して戻しておく
・スチコンをスチームモード100℃で予熱しておく
<作り方>
①ボールに、卵と砂糖を入れ、よく混ぜて砂糖を溶かす。
②米油を加えて混ぜる。
③水に浸したよもぎと塩、水(または豆乳)を入れ混ぜる。
④ゆであずきを入れ、軽く混ぜたら、ふるった粉類をゴムベラで切り混ぜる。
⑤アルミカップに入れ、スチームモード100℃で10~15分加熱する。
甘さ控えめ、春のさわやかさを感じる一品になりました!
水で作るとふんわり軽く、豆乳で作ると少しもっちりと出来上がります♪
ぜひ、お試しください。
アイホーでは、スチコンレシピの紹介や
ニュークックチルの相談事など、様々受け付けております。
お問い合わせはこちらから
