テストキッチンの紹介

当社は業務用厨房機器の製造販売をおこなっている会社です。

スチームコンベクションオーブン・再加熱カートなどのレシピ作りから、

たとえばお客様からの『スチコンでこの料理できないですか?』というリクエストに

お答えすべく、料理の試作やお客様への実演・指導なども

テストキッチンでおこなっております。

 

投稿日時:2012年05月16日07時44分35秒

油揚げdeピザ

豊川で馴染みのある食材に「油揚げと大葉」があります。

油揚げは 日本三大稲荷の一つである豊川稲荷では古くから稲荷寿司が親しまれ、最近ではB級ご当地グルメにもなっています。

大葉は 愛知県は全国1位の大葉の生産地で、豊川では特産物になっています。

 

この2つの食材を使ってピザを作ってみました。

【材料】
油揚げ(少し肉厚なものがあればさらによい)
ピザソース
大葉
玉葱
ベーコン
オリーブオイル
塩・こしょう
とろけるチーズ

【作り方】
①油揚げを広げて、そこへピザソースをぬる。
②大葉、玉葱、ベーコンを千切りにし、(大葉、玉葱は水でさらした後、水気をきる。)オリーブオイル、塩・こしょうで下味をつける。
③①に②をのせ、最後にとろけるチーズを上にのせる。
④スチームコンベクション(オーブントースター)で170℃ 5分くらい焼く。

このピザ、来週豊橋で行われる東三河外食産業展示会(5/23、24) 

で当社のスチームコンベクションを使って実演いたします。
他にも2、3点実演し、数に限りはありますが、ご試食もご用意してお待ちいたしております。

ぜひ、みなさんお誘いあわせのうえ、お越しくださいませ。

カテゴリ > レシピ紹介
投稿日時:2012年05月14日10時30分01秒

桜餅

初めまして

この季節になると毎年「桜餅」が無性に作りたくなるおばさんです。

今年は200個を突破しましたヨ!

道明寺粉を大量に蒸すには「スチームコンベクションオーブン」を使うと良いですよ。

ダイエットが必要なので餡は梅干くらいして作り、食べました(3個)

 

 

カテゴリ > レシピ紹介
投稿日時:2012年04月20日17時03分19秒

新人社員研修

毎年この時期、各担当部署より新入社員に向けて研修が行われます。

先週水曜日は病院福祉の担当でした。

午前中はテストキッチンにて実演、午後からは新調理システム等の講話の時間割です。

講話の前に、少し雑談をさせていただきました。
「この会社に入ったきっかけは?」の質問に

~学校給食の思い出
~入院されたご家族の食事が摂れた時の喜び・・
食に関するさまざまな思いから、この会社を選んでくれたこと、

入社説明会等で会社の雰囲気がよかったことが

多く挙げられた印象でした。

 

研修後も一部の新入社員の子がテストキッチンを覗きに・・
もっと機器を教えてほしいと、好奇心旺盛で今日もメモをとる姿は

 

希望にみえました。

 

 こんな熱い気持ちを持つ子たちと一緒に仕事ができると思うと、今からうれしくなります。
これからよろしくお願いします!


バナナプリンみんなで作ったね。                  はじめてみる調理機器だね。

 

 

カテゴリ > 美厨レポート
投稿日時:2012年04月16日23時10分05秒

早口ことば!?

ミクリレクリ ミクリレクリ ミクリレクリ~♪

私たちの課では病院福祉施設を中心に、厨房における運営支援を業務のひとつとしています。

中でも新築移転等において新しい厨房では再加熱カートを導入した、ニュークックチルシステムを提案をさせていただいております。

「美厨・・美しい厨房」 「レクリエーション・・再創造」 私たちが今、真剣に取り組んでいる仕事を常に思いおこす・・・。

そんな意味を込めてタイトルをつけました。

ミクリレクリ ミクリレクリ ミクリレクリ~♪

 

 

投稿日時:2012年04月04日17時15分36秒

~はじまりの季節~

はじめまして

これからプロフィールのメンバーでささやかな日常生活を綴っていきます。

ちょっと立ち寄ってもらえるとうれしいです。

社内にある桜の木・・社員の希望がひとつずつ咲いていきます。

投稿日時:2012年03月30日14時18分50秒
プロフィール

カレンダー
検索
最近の記事一覧
カテゴリ
アーカイブ

ページトップへ