真空調理の勉強会♪
先日、長野県飯田市の健和会病院様に真空調理の勉強会に行ってきました。
栄養科様では、定期的に勉強会を開かれ、献立や食材・レシピの検討をされたり、クックチルシステムを導入され手間の掛かる調理に挑戦されたりと、常に美味しい食事を患者様に提供したいという気持ちで食事のご提供をされています。
その病院様が再加熱カートを導入し更に安全な食事の提供を効率良く行うと共に、
患者様に満足して頂ける食事を提供したいと真空調理法を取り入れる事になりました。
そこで、微力ながら私達も勉強会に参加させて頂き、真空調理法の調理実演をさせて頂きました。
真空調理法の簡単な講習の後の実習風景です。
メニューは・・・
● 蟹雑炊
● カレー
● 筑前煮
● 酢豚
● 金平牛蒡
● 卵焼き・スクランブルエッグ
● 青菜の卵とじ
栄養科の皆さんが驚かれたのは卵とじでした・・・
真空調理で卵とじ??? 卵焼き???って少し不思議ですよね。
本当に簡単に色鮮やかに美味しく出来るんですよ。
ご興味のある方は是非、お問合せ下さい。
お問い合わせはこちらまでお願いします↓