食欲の秋 紅茶クッキーと共に【スチコンで作ってみた】

病院福祉キャラ-顔だけ皆様こんにちは。

更新が遅くなってしまいましたが、9月13日~15日に開催された、

フードシステムソリューションは無事に終わることが出来ました。

AIHOブースにご来場いただきましたお客様には御礼申し上げます。

再加熱カート、リヒートクッカーのセミナーも好評で、試食もとても好評ですぐに売り切れとなってしまいました。

semina-2 semina-

kyu-syoku

引き続き、AIHOをどうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、食欲の秋がやってきました!

今回は、スチコンで紅茶クッキーを焼きました。

混ぜて・冷やして・焼くだけの簡単クッキーです!

【分量】(1/1ホテルパン 25mm 1枚分)

●薄力粉     200g … 事前にふるっておきます

●砂糖    70g

●無塩バター  100g … 常温に戻し、柔らかくしておきます

●卵黄           2個    … 溶いておきます

●紅茶葉(ティーバッグのものを使用しました) 3袋(お好みで量を調節してください)

1) バターを柔らかくなるまでねっておきます。

2) 砂糖・卵黄を加えて混ぜ、さらに薄力粉を加え混ぜ合わせる。

3) 茶葉の量を調節しながら加え、混ぜ合わせる。

4) 生地を棒状に伸ばし、四角く形成をする。

  (丸い形にしたい場合は、丸い形の棒状にする)

5) 冷凍庫で生地を冷やす。(30分~40分で切りやすい硬さになりました)

6) 生地を5mm~10mm位の厚さにカットし、ホテルパンに並べる。

IMG_1393

7) ホットエアー160℃に予熱をし、15分加熱をする。

IMG_1397  IMG_1399

生地をしっかりと固めてから焼き上げるので、形もきれいにできました!

10月はハロウィンもあるので、ぜひ試してみてくださいね♪

IMG_1402

お問い合わせはこちらまでお願いします↓

bnr_eiyou_contact

 

 

 

 

投稿日時:2017年10月11日08時19分34秒

~展示会出展のお知らせ~

病院福祉キャラ-顔だけみなさまこんにちは。

今回は展示会のお知らせです!

9月13日(水)~9月15日(金)まで東京ビッグサイトにて開催の

フードシステムソリューションに出展いたします!

ブースは、東1ホール R-65 となっております。

私たちにとっては、毎年の恒例行事です(笑)

今回も再加熱カート・リヒートクッカーのご試食もございますので、

AIHOブースにお立ち寄りの際にはぜひご試食くださいね♪

ステー+カート+インサ_修正     02

 

栄養士ブログから飛び出して、展示会ではセミナー形式でプレゼンテーション致します!

昨年の様子はこちら♪

%e5%b1%95%e7%a4%ba%e4%bc%9a%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%92 %e5%b1%95%e7%a4%ba%e4%bc%9a%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%94

今年はどのような展示になるかはお楽しみです!

もちろん、学校給食向けの厨房機器も展示しております!

では、会場でお待ちしております♪

皆様とお会いできるのをAIHO社員一同楽しみにしております。

お問い合わせはこちらまでお願いいたします。↓

bnr_eiyou_contact

 

投稿日時:2017年09月12日09時06分36秒

再加熱カートで○○を再加熱してみました!

病院福祉キャラ-顔だけ皆様こんにちは。

8月も終盤に差し掛かり、日が短くなってきましたね。

私の家の近くもひぐらしの鳴き声が聞こえてきて、秋の始まりすら感じさせます。

さて、またまた「再加熱してみた」企画になりますが、

今回は「ピザ」です。

冷凍ピザを半解凍状態でカットをし、お皿に盛り付けました。

IMG_0162

チーズも溶けていなくて、このような状態です。

再加熱をすると、、、、、

IMG_0179

仕上がりはこのような感じです!

チーズもとろ~りと溶けています♪

カットして器に盛り付けるだけの簡単作業で、ピザを熱々の状態で提供できますよ(^^)

この熱々さは、再加熱カートならではの特徴です!

ステー+カート+インサ_修正

行事食や特別なお食事にいかがですか?

こんなものを再加熱してみて欲しいというご要望がありましたら、下記お問い合わせフォームにてお問い合わせくださいね。(^0^)

お問い合わせはこちらまでお願いします↓

bnr_eiyou_contact

 

 

投稿日時:2017年08月22日10時06分54秒

再加熱 de おやっ?!

病院福祉キャラ-顔だけみなさまお久しぶりです。久々の更新になってしまいました。。。

夏真っ盛り、熱中症にはお気をつけくださいね!

暑い中、再加熱の話になりますが、、、、

本日は、再加熱カートでおやつを再加熱してみました(^^)

抹茶のパンケーキになりますが、冷凍のままお皿に盛り付けました。 IMG_1634

そして、再加熱。。。 再加熱後の仕上がりがこちらです♪

再加熱後  

。。。見た目に変化はないのですが、パンケーキの乾燥もなくふんわり仕上がりました!

加熱なので、冷凍の状態でも再加熱できます!

温かいおやつを出す際にも、再加熱カートで加熱してみてはいかがでしょうか?

お問い合わせはこちらまでお願いします↓

bnr_eiyou_contact

投稿日時:2017年08月07日15時59分19秒

再加熱テストをしてみましょう!

病院福祉キャラ-顔だけ皆様こんにちは。

春が終わり、もう6月に差しかかるということは梅雨がもうすぐやってきますね。

私は出張に行く際に、タイミング良く雨・雪・台風に出くわすお天気女子なので、梅雨はへっちゃら!の予定です(笑)

さて先日、東京支店にお客様がみえました。

再加熱カートとお客様が作っている食事がマッチするのかのテストにいらっしゃいました。

大きな物を買うときって、実物を何回か見て使ってみて、わからないところはすみずみまで聞いて決めるかと思います。

テストキッチンでは、お客様がご納得するまで製品をお試しいただけます。

テスト時の風景はこちらです↓

IMG_0986

ご飯の冷却の準備をしています。

 

IMG_0999      IMG_1004

再加熱した食材です。 

IMG_1005

再加熱カート、再加熱対応食器、食材とのマッチングをチェックしています。

厨房メーカーならではのアドバイス等も専門の営業担当、管理栄養士がお伝えします。

ご自身たちで事前にアンケートを用意し、試食の評価も行っておりました。

アイホーの製品ってどんな感じだろう、、、と思ったらまずお試しください。

機器の良し悪しも、テスト(試す)することが大切です♪

アイホーの営業担当も、社風なのかとても相談しやすい方ばかりですよ^^

お問い合わせはこちらまでお願いいたします。↓

bnr_eiyou_contact

 

 

 

 

投稿日時:2017年05月30日08時51分51秒

春ですね ~栄養士の腕まくり奮闘記 ~

病院福祉キャラ-顔だけ皆さまお久しぶりです。

 

春分の日も過ぎ、すっかり春モードですね(^^)

春は緑が多くなって、花が咲き始めますので

冬とはがらっと変わった景色になり、とても好きです。

春服に着替えておでかけしたいな~と思う今日この頃です、、、

 

しかし、季節の変わり目

とくに4月は暖かい日があったり寒い日があったり、

もっと言えば日中と朝晩で気温差がありますので

お洋服の選択や体調管理にはお気をつけ下さいね!

 

 

さて、先日クックチルを始められるお客様に

勉強会を開催させて頂きました♪

P1140279

 

クックサーブとクックチルの食材を食べ比べて

味・食感の違いを実感して頂きました。

 

魚の煮物や根菜を中心とした煮物を

お客様の厨房にお邪魔して一緒に調理させて頂きましたよ(^^)

P1140294  P1140296

 

鯖の生姜煮のサーブ(左)とクックチル(右)したものを食べ比べました(^^)

 

 

勉強会というものを開催させて頂きましたが

調理について、やはり調理師の皆さまの包丁使いや手際の良さなど

非常に勉強になることばかりでした。

 

これからクックチルを取り入れて運用して頂ける様、

AIHOからも出来る限りの知識・方法をお伝えさせて頂き、

新しい厨房運営に向けてお手伝いさせて頂きたいと思います!

 

 

 

AIHOではこれからクックチル・ニュークックチルを検討しようかな?

というお客様に向けて実演デモや勉強会を開催させて頂いております。

現在厨房運営でお困りのお客様、

新しいことにチャレンジしてみたいけれども

紙面ではなかなかイメージが湧かないお客様、

是非、一声お掛け下さい♪

 

 

お問い合わせはこちらからお願いします↓↓

bnr_eiyou_contact

 

カテゴリ > 美厨・レクリ日記
投稿日時:2017年04月17日17時29分07秒

~新調理研修会 in 東京~

病院福祉キャラ-顔だけ皆様こんにちは。

先日、AIHO東京支店で初となる新調理研修会を行いました。

3日間で行った研修の内容をご紹介します♪

1日目はHACCP認定インストラクターをお招きしてHACCP講習を行いました。

IMG_1242

食品事業者へのHACCPの義務化が検討されている中、正しい知識を身につけていただけることはとても良いことだと感じました。

また、おもしろい製品の米ゲルのご紹介も行いました。

IMG_1276

2、3日目は、再加熱カート・リヒートクッカーを用いた運用方法、調理法の講習をしていただきました。

ほぼ調理済み食材で再加熱をした朝食です!

IMG_0756[1]  IMG_0755[1]

調理済み食材と再加熱カートで更なる省人化をする運用方法のご提案をしました。

昼食では、再加熱で懸念される麺類についてもテストをしました。

IMG_0766  IMG_0783

 

揚げ物もサクサクに仕上がります。

IMG_0780

クックフリーズしたチャーハンも再加熱してみました!

IMG_0835

仕上がりも良好です。

再加熱したものは皆様でご試食・評価をしていただきました。

弊社製品導入事例のご案内とオペレーション紹介をさせていただきました。

IMG_0808

また、調理済み食材とリヒートクッカーの利用での省人化についてもご案内いたしました。

IMG_0739

お客様のお役に立てたなら幸いです。

本社 美厨(愛知県)・東京支店テストキッチンでは、お客様のご要望に合わせてセミナー及び研修会を行います。

詳しくは、下記お問い合わせフォームにてお問い合わせください。↓

bnr_eiyou_contact

 

 

 

 

 

投稿日時:2017年04月04日09時35分07秒

~春の訪れ~フルーツ盛り合わせはいかがですか?

病院福祉キャラ-顔だけ皆様お久しぶりです。

更新が遅くなってしまいごめんなさい。

ありがたいことに病院福祉課は、全国各地でセミナーをさせていただいております!

私も東京支店のテストキッチンによく足を運び、実際に沢山のお客様とお会いさせていただいております。

お客様と直接お話をする機会が増え、様々な意見をいただき日々勉強させていただいております。

さて、春の訪れがちらほらと見られ始めてきました。

春といえば【いちご】と私は思っているのですが(笑)

店頭にいちごが出始めるのは12月~2月ですが、本当の旬は3月~4月のようですよ!

そこで、フルーツのシロップ漬けのご紹介です。

いちごやキウイってすっぱいものも中にはありますよね。

そんなときに、水と砂糖を煮合せたシロップ(冷やしたもの)と果物を真空パックしてしまいます!

イチゴ_シンクウ_マエ   IM12G_0853

そうすると、、、

果物にシロップが染み込んで甘くなります♪

イチゴ_シンクウ  キウイ_シンクウ

更に、見た目も色鮮やかに透き通ってきれいになります。

フルーツ_モリアワセ

りんごの黄色、イチゴの赤色、キウイの緑色で見た目もおいしそうなフルーツの盛り合わせの完成です!

ちなみに、りんごはシロップを染み込ませてから真空調理をしたコンポートです!

ぜひ、皆様も試してみてくださいね。

お問い合わせはこちらまでお願いします↓

bnr_eiyou_contact

 

投稿日時:2017年03月10日08時24分30秒

あけましておめでとうございます  2017  ~栄養士の腕まくり奮闘記 3rd year ~

 

病院福祉キャラ-顔だけ病院福祉キャラ-顔だけ病院福祉キャラ-顔だけ   病院福祉キャラ-顔だけ病院福祉キャラ-顔だけ病院福祉キャラ-顔だけ  病院福祉キャラ-顔だけ

 

あけましておめでとうございます。

旧年中は栄養士ブログをご覧頂きありがとうございました。

今年も一人でも多くの方にAIHOを知っていただき

ブログを通してたくさんの事をお伝えできたらと思います。

皆様どうぞよろしくお願い致します!!

 

 

 

病院福祉キャラ-顔だけさて、2017年に突入しました。

年越しそばを食べ、おせちを食べ、おもちを食べ、7日には七草粥を食べ…

そんなお正月はあっというまに過ぎ

世間も成人式が終わりお正月ムードが落ち着いてきましたね。

 

 

新年のごあいさつのご連絡をした方から、

とりのように羽ばたく年にしましょうとお言葉を頂きました。

にわとりもきっと飛べます、ひよこもひよこのままではありません。

そんな”飛”躍する1年にしていきたいと思いました。

 

 

3歩歩いたら忘れてしまう!なんてことがないように

日々、邁進していきたいです! є(・Θ・*) э

 

 

 

 

お問い合わせはこちらまでお願いします♪↓

bnr_eiyou_contact

カテゴリ > 美厨・レクリ日記
投稿日時:2017年01月23日18時56分33秒

2016年のお礼 ~栄養士の腕まくり奮闘記 3rd year~

 

病院福祉キャラ-顔だけ皆さまお疲れさまです。

 

 

年末ですね。

皆さまの2016年はどのような年でしたでしょうか?

 

 

2016年は色々ありましたね。

社会的なニュース、政治的なニュース、芸能ニュース、、、

盛り沢山でしたね!(多すぎて書ききれません;;)

 

 

AIHO 病院福祉課のニュース!

その1:リヒートクッカー、再加熱カートによるセミナーやデモ!

初めましてのお客様、機械や仕組みにご興味を持っていただいているお客様に

沢山お会いすることが出来ました。

 

その2:栄養士チームの成長!

わたくしも3年目を迎えておりますが

先輩方と打ち合わせの時間を定期的に設けて情報共有をしております。

みなさんの知識や自分が困っていることを沢山共有し

多分野で活躍できるよう、日々パワーアップしていますよ~!!

 

その3:とっても旬な話!病院様に再加熱カートを導入!

年明けに病院様にて再加熱カートを使った

ニュークックチル運用が開始されます!

営業マン、技術者、栄養士、一丸となって

お客様の運用をサポートさせて頂きます(^^)

(こちらのレポートは年明けにお伝えさせて頂きますね♪)

 

そして年末ということで

忘れてはいけないのがこちら、、、

 

img_0400  img_0407

 

大掃除です!!!

みんなで美厨を大掃除しました♪

カレンダーも2017年仕様に替えてましたよ!

 

 

色々な方にお世話になった2016年です。

皆さま誠にありがとうございました。

 

 

2017年も一つ一つのご縁を大切にしていきたいです。

宜しくお願い致します!!

皆さまにとって、良い1年となりますように

病院福祉課一同、願っております。

病院福祉キャラ-顔だけ 病院福祉キャラ-顔だけ 病院福祉キャラ-顔だけ 病院福祉キャラ-顔だけ 病院福祉キャラ-顔だけ 病院福祉キャラ-顔だけ 病院福祉キャラ-顔だけ

 

 

お問い合わせはこちらからお願いします↓

bnr_eiyou_contact

 

 

カテゴリ > 美厨・レクリ日記
投稿日時:2016年12月28日16時32分08秒
プロフィール

カレンダー
検索
最近の記事一覧
カテゴリ
アーカイブ

ページトップへ